ラボ > PHP:Firebase、Javascript関連:Firebase、Google関連:Firebase

Firebase Hostingを使ってみる

Firebaseを使ったプッシュ通知をやるための下準備。テスト用の環境としてFirebase Hostingを使ってみる。

作成日:2017-11-09, 更新日:2017-11-20

基本

1.Firebase CLI をインストール
2.アプリ初期化
3.ファイル追加
4.ウェブサイトをデプロイ
5.デプロイの管理とロールバック

「デプロイ」って何?って感じなんだけど・・・調べるとWebサーバにファイルをupする感じっぽい。意味としては「システムを利用可能な状態」となるらしいので「Webサーバにファイルをup」だけじゃなく色んな意味があるっぽい。

Firebase CLI(コマンドライン インターフェース)をインストール

・「Node.js」と「npm」が必要
手順は「https://nodejs.org/」に掲載。「Node.js」をインストールで「npm」もインストールされるそうだ。

以前、「Node.js」をインストしたのでこの処理はスキップする(参照:「node.js+electronのインストから「Hello World」出力と配布用の作成」の「node.jsのインスト」)

CMDから、Firebase CLIをインストール

>npm install -g firebase-tools

最新バージョンへの更新も同じコマンド。

アプリ初期化

適当なトコに適当なフォルダを作ってカレントを移して初期化する。

ひとまず・・・デスクトップに「sample_push」フォルダを作成。
その後、CMDで下記。

firebase init(1回目)

> cd C:\Users\〇〇〇\Desktop\sample_push
> firebase init

Error: Command requires authentication, please run firebase login

Having trouble? Try firebase init --help

「firebase login」ってあるけど・・・どうしたらいいんだろうか?

firebase login

CMDから下記実行。

> firebase login --interactive

Gmailのログイン・連携画面がでてきたので許可する。

firebase init(2回目:ログイン後)

> firebase init

・・・なんか出てきた。

( ) Database: Deploy Firebase Realtime Database Rules
( ) Firestore: Deploy rules and create indexes for Firestore
( ) Functions: Configure and deploy Cloud Functions
( ) Hosting: Configure and deploy Firebase Hosting sites
( ) Storage: Deploy Cloud Storage security rules

上記から選択しろってあるから「Hosting」を選択して「space」を押してチェックをしてから「Enter」。
あとは適当に「Enter」だったり「y」を押していくと「sample_push」フォルダの中にjsonファイルとpublicフォルダが作られた。

ファイル追加

おそらく・・・「sample_push/public」の中にいろいろとファイルを追加すればいいと思うけど・・・ひとまずテストなんで放置。

ウェブサイトをデプロイ

「sample_push/public」を「Firebase Hosting」にアップってことかな? CMDで下記。

> firebase deploy

実行したら「Hosting URL: https://〇〇〇〇.firebaseapp.com」とURLを教えてくれるのでブラウザで表示確認

デプロイの管理とロールバック

Firebaseのサイトから色々と確認できるそうだ。