Flex DBに接続してゴニョゴニョする

2011/07/05

FlexでXamppをインストールしたときのMySQLに対してゴニョゴニョしてみる。

DB側の準備

以前にXAMPPをインストールしてたのでその環境を使って作業する

まずは、Flexでゴニョゴニョするためのデータベースを作成しておく。

XamppでApacheとMySQLを起動して、127.0.0.1にアクセス。
phpMyAdminからデータベースを作成。とりあえず「test」ってしておく。
テーブルも適当に作成。
あとデータを最低でも1行いれておく。

新規プロジェクトの作成

  1. メニュー:ファイル→Flexプロジェクト
  2. プロジェクト名 任意(「test_db」という名称にしてみる)
    プロジェクトの場所 任意(xamppフォルダ内の「htdocs」の下に「flex/test_db」を作成・指定)
    アプリケーションの種類 Web(Adobe Flash Playerで実行)
    Flxe SDKのバージョン デフォルトのSDKを使用する
  3. 「次へ」ボタン
  4. サーバーテクノロジー:アプリケーションの種類 PHP
  5. サーバーの場所:

    Webアプリケーションルート C:\xampp\htdocs\flex\test_db
    WebアプリケーションURL http://localhost/flex/test_db
  6. 「設定を検証」ボタンを押す。
    ※上のほうに「WebアプリケーションとURLは有効です」とでればOK
  7. 「コンパイルしたFlexアプリケーションの場所」はデフォルトのまま。(bin-debug)
  8. 「次へ」ボタンではなく、「終了」ボタンを押す

DB接続用の何かをつくる

  1. 「メニュー:データ→データとサービスに接続」
  2. 「PHP」を選択し、「次へ」ボタン
  3. 「PHPクラス」の横にあるテキストフィールド下の「既存のPHPクラスがない場合は~」の「ここをクリックしてサンプルを生成してください。」をクリック。
  4. 「データベースから作成」を選択しておいて、「ユーザー名」から「データベース」まで入力。
    Xampp内のMySqlの接続先はデフォルトのままならパスワードは無し。

    ユーザー名 root
    パスワード
    ホスト名 127.0.0.1
    サーバーポート 3306
    データベース test
  5. 「データベースに接続」ボタンを押す
  6. 「Zend AMF」というヤツをインストールするのでしばらく待つ。
  7. 「テーブル」と「プライマリキー」を選ぶ。
  8. 「デフォルトの場所を使用する」のままで「OK」ボタンを押す。
    ※「bin-debug」の下がイヤなら適当に修正する。
    ※もし「OK」ボタンが押せなければ「キャンセル」ボタンを押してやり直す。
  9. 「終了」ボタンを押す

DB接続し、情報を全部だす

※各ウィンドウ(パネル?)が見つからないときは「メニュー:ウィンドウ→ビューの表示」から表示したいものを選ぶ。

  1. 「test_db.mxml」を「デザイン」モードにする。
  2. 「コンポーネント」の「コントロール:DataGrid」を「test_db.mxml」へドラッグAndドロップ。
    ※適当にサイズを修正
  3. 「データとサービス」の中にある「getALL○○○():○○○[]」を「test_db.mxml」にある「DataGrid」へドラッグAndドロップ。
    ※とりあえず何も気にせず「OK」しておく。
  4. 実行する。
    ブラウザで勝手に表示してくれるはず。

とりあえず、ココまで。

新着(ニュース関連以外)

2018-07-26
年賀状で「新春」とか書くけど・・・何故なんだろうと8月を目前にした今、疑問に思った。
2018-05-16
PHPで画像のヘッダ情報(?)の「Orientation」を元に画像回転させたい。
2018-03-05
Android Studioをインストール。エミュレータを軽くするトコまで終わらせたかったけど、挫折した。
2018-02-23
プッシュ通知について調べてた時にでてきたServiceWorker。そのServiceWorkerについてのメモ。
2017-12-13
jqueryで取得したDOM要素をオブジェクトじゃなくて、配列で受け取りたい