netbeans PHPの環境構築
2013/04/11
以前、eclipseを使ってたけど重いからnetbeansで試してみることにする
基本的な流れ。細かいことは別で説明することにする。
必要なヤツ
「Java、NetBeans、XAMPP」の3つ。
ただ、現状Javaの脆弱性の問題か何かでダウンロードするまでが面倒。
IEでダウンロード・インストがラク。
NetBeansはPHPのあるヤツをダウンロード。
「PHP」バージョンちっくなヤツをダウンロードでok。
XAMPPはポータブル版ってのがある。
完全版(?)みたいなヤツもあるけど内容的にはポータブル版で問題なそうなのでコッチを使う。
デバッグ環境まで
XAMPPを起動して、Apacheを起動。ブラウザで127.0.0.1を開いておく。
NetBeansを起動して、まずはPHPの動作確認。
とりあえず新しくプロジェクト作成する。保存場所は、XAMPPのhtmlファイルの格納されるフォルダ。
出来たら、「ハロー」を出力させる。
デバッグ環境を用意するためにXAMPP内にいるphp.iniを探して、下記追加。
zend_extension = “\xampp-portable\php\ext\php_xdebug.dll”
xdebug.remote_enable = 1
xdebug.remote_host = “127.0.0.1”
xdebug.remote_port = 9000
xdebug.remote_handler = “dbgp”
xdebug.remote_enable = 1
xdebug.remote_host = “127.0.0.1”
xdebug.remote_port = 9000
xdebug.remote_handler = “dbgp”
XAMPPに戻って、Apacheの再起動。
NetBeansに戻ってデバッグ設定の確認・修正
NetBeansでデバッグモードで動作確認。
まとめ中
wiki NetBeansとXAMPP