各種記事(昨日:2012/03/14)盛り合わせ:SEOとか。
2012/03/15
Google系
- 社内チャリティーオークションを開催しました Google Japan Blog
- 2012 年 3 月 14 日 Posted by Google Japan Google では、ユニークな活動やイベントを社員主導で行います。今回は、先日東京オフィスで行われた社内チャリティーオーク…
SEO系
- ゲーミフィケーション、ゲームメカニクス、そしてゲームデザインを理解する SEO Japan
- 昨年頃からネット業界でもちょっとしたブームになっているのが「ゲーミフィケーション」。とはいえ、その意味をきちんと理解している人はどれ位いる?ということで筆者が改めてゲーミフィケーション、そしてそれを支…
- これだけは知っておきたい13のSEO用語 SEO Japan
- SEOに関する記事がインターネット上に溢れている最近ですが、これからSEOを勉強しようという人には、基本的と書いてあってもチンプンカンプンな用語で満載で理解できない記事がSEO Japan含めて大半だ…
- AMoAd、米Appceleratorの「Titanium Mobile」で開発したアプリへの広告配信を開始 [ニュース] | Web担当者Forum Web担当者Forum
- この記事を読むのにかかる時間: 1分弱スマートフォンアドプラットフォームのAMoAdは、米国のソフトメーカー、Appceleratorのアプリ開発フレームワーク「Titanium Mobile」で作ら…
- アイル、クラウド型の企業間ECサイト構築サービス「アラジンEC for Business」開始 [ニュース] | Web担当者Forum Web担当者Forum
- この記事を読むのにかかる時間: 1分弱システムソリューションのアイルは、企業間のECサイト構築サービス「アラジンEC for Business」を始める、と3月14日発表した。クラウド型となり、必要な…
- ニューズ・ツー・ユー、リリース配信「News2uリリース」で「半額お試しキャンペーン」 [ニュース] | Web担当者Forum Web担当者Forum
- この記事を読むのにかかる時間: 1分弱ネットPR事業のニューズ・ツー・ユーは、同社が展開するニュースリリース配信サービス「News2uリリース」で、3月30日までに申し込むと通常料金の半額で利用できる…
- “ユーザーに突っ込まれる余白を多く”おばかアプリ公開ブレスト会議 3/23にお台場で開催 [ニュース] | Web担当者Forum Web担当者Forum
- この記事を読むのにかかる時間: 約 1.5 分 @IT デザインハックは、イベント「おばかアプリ公開ブレスト会議 with Web CAT Studio」を3月23日にお台場で開催する。 @ITの「使…
- SEOに最適なサイト構造と内部リンクの全て SEO Japan
- 検索エンジンからのトラフィックを増やすためにはサイトに内部リンクを適切に設置することも重要。頭では分かっていても外部リンク頼みのSEOに偏りがちだった日本のSEO業界、Google先生の有料リンク取締…
- Pinterestを使いこなすための最強ツール20選 SEO Japan
- Pinterest関連記事を数多く配信中のSEO Japan、今回はPinterestをプロのように使いこなすためのツールを20紹介した記事をThe Next Webから。新興SNSといえどその人気か…
- 「ゲーミフィケーション」本の筆者、井上氏が語る、書籍で書ききれなかったゲーミフィケーションの裏側 | Web担当者Forum Web担当者Forum
- この記事を読むのにかかる時間: 約 6.5 分 3月17日にセミナー「ゲームニクス&ゲーミフィケーション ~成功するWebサイト戦略手法」が開催される。セミナーで講師として登壇される国際大学GLOCO…
- “モバイルファースト”の本当の意味と、Web担当者が知っておきたい基本&実践3ステップ | Web担当者Forum Web担当者Forum
- この記事を読むのにかかる時間: 約 7.5 分[PR] モバイルファーストは、モバイルサイトから制作するという順番の話ではない 「モバイルファースト」というキーワードをご存知だろうか。その名の通り、ま…
- 共感だけでクチコミは作れない。クチコミ原理は人間の本能 [企業ホームページ運営の心得] | Web担当者Forum Web担当者Forum
- この記事を読むのにかかる時間: 約 3.5 分» 企業ホームページ運営の心得 のバックナンバーを見る コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。…
- 日本マルチメディアサービス、仙台などにコールセンター拡充 ネット通販の需要拡大に対応 [日本ネット経済新聞ダイジェスト] | Web担当者Forum Web担当者Forum
- この記事を読むのにかかる時間: 1分弱» 日本ネット経済新聞ダイジェスト のバックナンバーを見る コールセンター事業の日本マルチメディアサービス(本社東京都、秋庭孝俊社長、03-3251-…
- Googleウェブマスターツールの「クロールエラー」が大幅に改良 海外SEO情報ブログ – 海外のSEO対策で極めるアクセスアップ術
- Googleウェブマスターツールの「クロールエラー」レポートが大きく改良された。サイトレベルでのエラーとURLレベルでのエラーに別れ、エラーの詳細をわかりやすくした。視覚的にも見やすくなっている。ただ…
- A Visual Guide to Rich Snippets SEOmoz Daily SEO Blog
- Posted by snarayanasamyThis post was originally in YouMoz, and was promoted to the main blog because…
HTML/CSS系
- [CSS]セレクタの便利な使い方も学べる、一枚の画像で写真を重ねたように見せるスタイルシートのテクニック コリス
- 画像は一枚だけで、複数の写真を重ねたように配置するスタイルシートのテクニックを紹介します。 下記のキャプチャは、それぞれ一枚の画像しか使用していません。 Use Pseudo Elements to …
- 美しい光の軌跡を描くPhotoshopのブラシとテクスチャ素材 コリス
- フラクタル状の美しい光の軌跡を描くPhotoshopのブラシ素材とテクスチャ素材を紹介します。 Light Shape Mega Pack (Brushes+stock) ダウンロードできるファイルに…
その他
- はてな、ブックマークボタンから第三者に情報を提供しないと決断 インターネットコム
- はてなは2012年3月13日、「はてなブックマークボタン」で収集される行動情報を、外部企業に提供するのをやめる、と発表した。…
- スマートフォンをなくした場合の「人的脅威」 インターネットコム
- Symantec が、紛失したスマートフォンがその後、どのように扱われるかを調査する実験を北米5都市で行った。…
- IPAがOSS信頼性評価ツールMOSSTの利用環境を4月に一般公開へ(ニュース) ITpro総合
- 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)国際標準推進センターは2012年3月14日、オープンソースソフトウエア(OSS)信頼性評価ツールMOSST(Model of Open Source Softw…
- オンキヨー、AMD Z01 プロセッサ搭載の企業向けスレート PC を発売 インターネットコム
- オンキヨーは、Windows 7 Professional と AMD Z01 プロセッサを搭載した企業向けスレート PC「TW2B-A31B7PH」を発表した。…
- イー・アクセスがLTEサービス提供の10社リストを公表(ニュース) ITpro総合
- イー・アクセスは2012年3月14日、LTEサービスを同社のMVNO(仮想移動体通信事業者)として提供する企業のリストを公表した。…
- 自己分析に死角をなくそう!–リクルートが就活生に薦める「他己分析」とは インターネットコム
- 就活を終えた学生へ、もっと積極的に取り組んでおけば良かったことを聞くと「自己分析」が上位にくる。皆さんも現在、「自己分析」をしていると思うが、突き詰めるうちに自分の欠点が明るみになり、気落ちしたという…
- 名古屋テレビ系CSチャンネルの新番組をひかりTVで先行配信(ニュース) ITpro総合
- NTTぷららは2012年3月14日、映像配信サービス「ひかりTV」のビデオサービス(VODサービス)において、名古屋テレビ放送系チャンネル「エンタメ〜テレHD☆シネドラバラエティ」の新番組「二丁目なう…
- 「クラウドでベンダーの競争が激化、良質なサービスが生まれる」、米ガートナー(ニュース) ITpro総合
- 米ガートナー リサーチ部門のバイスプレジデント兼最上級アナリストであるアリー・ヤング氏が来日し、情報システムを取り巻く変化について語った。ITの工業化が進んでも、情報システムのカスタマイズは可能であり…
- SAS が Hadoop に対応 インターネットコム
- SAS Institute は2012年3月6日、データ統合ソリューション「SAS Enterprise Data Integration Server」の最新版が、Java ソフトウェアフレームワー…
- テレコムと CATV 各社、NTT ファイナンスによる料金請求・回収業務統合に猛反発 インターネットコム
- イー・アクセス、KDDI、ソフトバンクテレコムなど74社は2012年3月13日、電気通信事業法第172条の規定により、総務大臣に対し、NTT ファイナンスによる料金請求・回収業務の統合に関する意見申出…
- シマンテック、新GUIで設定を簡素化したBackup Exec新版を出荷(ニュース) ITpro総合
- シマンテックは2012年3月14日、中規模ネットワークに向けたデータバックアップソフトの新版「Symantec Backup Exec 2012」を出荷した。3クリックでバックアップの設定が完了する新…
- アメーバピグ、15歳以下は「ピグとも申請」などのコミュニケーション禁止へ インターネットコム
- サイバーエージェントは、4月24日から「PC 版アメーバピグ」「ピグライフ」に15歳以下のユーザーを対象とした利用制限を設ける、と発表した。…
- 日本マイクロソフト、3月19日は全社員で在宅勤務(ニュース) ITpro総合
- 日本マイクロソフトとマイクロソフトディベロップメントは、2012年3月19日を全拠点の全社員が自宅などで仕事を行う「テレワークの日」に指定した。この日は、特別な事情がある一部社員を除き、誰もオフィスに…
- ドコモ、「ヱヴァンゲリヲン」スマホ「SH-06D NERV」を6月発売へ インターネットコム
- NTT ドコモは、2012年秋に公開される予定のアニメーション映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」とのコラボレーションによる特別仕様 Android スマートフォン「SH-06D NERV」を発表した…
- Android タブレット販売台数、2015年までに iPad を上回る インターネットコム
- IT 専門調査会社米国 IDC は2011年3月13日、世界のタブレット端末の出荷状況をまとめた「Worldwide Quarterly Media Tablet and eReader Tracke…
- 米 WD、39億ドルで旧日立 GST を買収 インターネットコム
- 米 WD は2012年3月8日、現金39億ドルで Viviti Technologies の買収を完了した。…
- 英ソニーモバイルが画面に触れずに操作できる「Xperia sola」を発表、SDKも提供へ(ニュース) ITpro総合
- 英ソニーモバイルコミュニケーションズは現地時間2012年3月13日、画面に触れずにWebページのリンクの選択などができるAndroid搭載スマートフォン「Xperia sola」を発表した。2012年…
- アクトビラとヨーズマーが業務提携、TVを使った法人向けソリューションを共同で推進(ニュース) ITpro総合
- アクトビラとヨーズマーは2012年3月14日、テレビを使った法人向けソリューション事業を共同で推進することで合意、業務提携契約を締結したと発表した。…
- らでぃっしゅぼーや、19日からドコモの子会社に インターネットコム
- NTT ドコモは2012年3月13日、有機、低農薬野菜や無添加食品の会員制宅配サービス会社、らでぃっしゅぼーやの発行済普通株式や新株予約権の株券の公開買付けを行い、約49.8億円で取得する、と発表した…
- Twitter のつぶやきを地図上に美しく表示―Tweereal インターネットコム
- ソフトウェア開発者の Artem Bey 氏は2012年2月23日、Twitter のつぶやきを地図上に表示する「Tweereal」を公開した。…
- メールの誤送信を防ぐ「CipherCraft/Mail」、新サービスでクラウド化 インターネットコム
- NTT ソフトウェアとソースポッドは、メール誤送信防止製品「CipherCraft/Mail」で協業し、同製品の全機能をクラウドで利用できるサービス「SPC Mail エスティー」を開始する、と発表し…
- 乾電池で動く PHS「防災だフォン」発売へ インターネットコム
- ネットインデックスは、乾電池で利用できる PHS 端末「防災だフォン〈TWX01NX-DE〉」を4月18日から販売する…
- 仕事のポリシーを格言にして投稿する Facebook アプリ「ゲンバのカクゲン2012」がオープン インターネットコム
- リクルートエージェントは、同社の公式 Facebook ページ「次世代リーダーサミット」にて、格言投稿アプリ「ゲンバのカクゲン2012」を公開した。…
- SafeNet、クラウド認証の Cryptocard を買収 インターネットコム
- SafeNet は2012年3月12日、クラウドベース認証ソリューションの非公開企業 Cryptocard を買収した、と発表した。この買収により、SafeNet の認証やクラウドベースのサービスが拡…
- 音楽配信サービス「Rdio」がリニューアル、ソーシャル機能など強化(ニュース) ITpro総合
- 音楽配信サービス「Rdio」を運営する米Rdioは現地時間2012年3月13日、同サービスの刷新を発表した。簡素化と高速化を図り、ソーシャル機能を強化した。音楽ライブラリーも拡充し、1500万曲以上を…
- iPhone で肌チェックできるアプリ「Beautecam」、専用レンズで撮影 インターネットコム
- 洛洛.com は、iPhone/iPod touch のカメラに専用拡大レンズを取り付けて肌の状態をチェックできる iOS アプリ「Beautecam(ボーテカム)」を発表。iTunes App St…
- Mozilla、Firefox 11 をリリース―当面は手動更新に限定 インターネットコム
- Mozilla は2012年3月14日、Firefox 11 を手動更新限定でリリースすると公表した。…
- 日本全国で FM ラジオが聞ける iPhone アプリ「ドコデモ FM」 インターネットコム
- シグノシステムジャパンとエフエム東京は、 FM ラジオを聴取エリア制限なしで聞ける iPhone 用アプリ「ドコデモ FM」をリリース。…
- ドコモ、NOTTV 対応スマホ「AQUOS PHONE SH-06D」を3月16日予約開始 インターネットコム
- NTT ドコモは、モバイル端末向けテレビ放送「NOTTV(ノッティーヴィー)」の視聴が可能な防水/防塵)スマートフォン「AQUOS PHONE SH-06D」について、購入予約受付を全国のドコモショッ…
- Apple、Safari 5.1.4 をリリース―83のバグに対応 インターネットコム
- 米国 Apple は2012年3月12日、同社の Web ブラウザの最新版「Safari 5.1.4」をリリースした。…
- Walmart、手持ちの映画DVD/BDをデジタル化するサービスを4月に開始(ニュース) ITpro総合
- 米Walmartは現地時間2012年3月13日、所有するDVDおよびBlu-rayディスク媒体の映画をデジタル化するサービスを今春開始すると発表した。消費者は、DVDおよびBlu-rayディスクとして…
- あたらしい広告技術の実験場 第2弾:オンライン化とモバイル化の進む2012年アメリカ大統領予備選挙 インターネットコム
- 先日スーパーチューズデー(予備選挙)をむかえたばかりの2012年アメリカ大統領選は、前回の選挙戦と同様に、いよいよ最新鋭の広告テクニックの力を、候補者同士が見せつけるような流れになってきている。今回の…
- IDC、2012年のタブレット出荷台数予測を1億台に上方修正、新型iPadやAndroidの需要増で(ニュース) ITpro総合
- 2011年第4四半期におけるメディアタブレットの世界出荷台数は2820万台で、前四半期から56.1%増、前年同期比で155%増となった。世界の多くの地域、多くの価格帯で予想を上回る伸びを示し、2011…
- Dell、ネットワークセキュリティのSonicWALLを買収へ(ニュース) ITpro総合
- 米Dellは現地時間2012年3月13日、ネットワークセキュリティ機器ベンダーの米SonicWALLを買収することで両社が最終合意に達したと発表した。Dellは同買収によりセキュリティ機能を強化するこ…
- エレコム、机に投影したキーボードから入力できるワイヤレスキーボード(ニュース) ITpro総合
- エレコムは、机上に投影したキーに触れて文字入力するキーボード「TK-PBL042BK」を2012年4月上旬に発売する。希望小売価格は2万8875円。…
- スマートフォン50台をわざと紛失、連絡があったのはわずか半数(ニュース) ITpro総合
- シマンテックは2012年3月13日、米シマンテックが米国とカナダで実施したスマートフォンに関する調査結果を公表した。わざと紛失したスマートフォン50台を追跡したところ、拾得者から連絡があったのは25台…
- 10代が6万ドル獲得:『Chrome』ハッキング・コンテスト (WIRED.jp)(ニュース) ITpro総合
- Google社が開催した賞金総額100万ドルのハッキング・コンテスト『Pwnium』では、終了の数時間前に、10代の少年が『Google Chrome』のサンドボックスを突破することに成功した。…
- 災害後のインフラ整備や被災者ケアにもICT活用を(ニュース) ITpro総合
- 日本マイクロソフトは2012年3月9日、「震災復興とICT」と題したカンファレンスを開催した。このカンファレンスの目的は、東日本大震災への対応でICTが果たした役割とそこで直面した課題を共有し、次の災…
- 【HTML5 Dev】Web Workers の対応状況、アクセス不可、エラー処理 インターネットコム
- HTML5 Web Workers について、対応している Web ブラウザを紹介した上で、これら Web ブラウザからアクセスできないエレメントを解説し、エラー ハンドリングとデバッグを詳しく説明す…
- ドコモ、防水/防塵 Disney Mobile スマホ「P-05D」3月16日予約開始 インターネットコム
- NTT ドコモは、防水/防塵(ぼうじん)Android スマートフォン「Disney Mobile on docomo P-05D」の購入予約受付を3月16日に開始する。発売日は3月22日の予定で、予…
- iPhone/iPad 向け電子書籍アプリ「カラダ嘘伝説」配信開始 インターネットコム
- オープンアップスは2012年3月13日、医学博士 米山公啓氏が執筆したiPhone/iPad 向け電子書籍アプリ「カラダ嘘伝説」を配信開始した、と発表した。…
- カヤック、複数の iPhone/iPod touch で曲を共有できるアプリ「Music Party」 インターネットコム
- カヤックは、複数の iPhone/iPod touch で音楽を共有できるアプリケーション「Music Party」をリリース。…
- iPhone/Andorid スマートフォン向けアプリ「おやじ検査」配信開始 インターネットコム
- ジェーオーイーとリンクスジャパンは2012年3月13日、中年男性のおやじ度の判定をする iPhone および Android スマートフォン向けアプリ「おやじ検査」を配信開始した、と発表した。…
- オークションで買う前に実物をチェックしてきてくれる「We Go Look」 インターネットコム
- オークションサイトで購入前に現物をチェックしてくれるサービス。…
- Windows 8 CPをインストールする(Windows 8試乗会) ITpro総合
- 米マイクロソフトは2012年2月29日(現地時間)、「Windows 8 Consumer Preview」を発表した。前回の「Windows 8 Developer Preview」のときは英語版の…
- 「サービスで勝つためのプロダクトを作る」、NECプラットフォーム事業の踏ん張りどころ(田中克己の針路IT) ITpro総合
- NECでプラットフォームBU(ビジネスユニット)長を務める山元正人執行役員常務が3月上旬、ビッグデータ関連のハード/ソフトを整備し、データ分析・加工などをSaaS形態で提供する計画を明らかにした。IT…
- 「人としてやるべきこと」を優先したらBCPは機能しない(東葛人的視点) ITpro総合
- 東日本大震災から1年、この間、BCP(事業継続計画)についても様々な検証が行われてきたが、まだ十分に検証されていない点がある。それは「人」に関わることである。情報システムであれば、データセンター内のシ…
- アプリ開発のための環境を整える(Facebookアプリの勘所) ITpro総合
- 企業アプリなどをFacebookのプラットフォームで活用する方法から、筆者が実際にFacebookアプリの作成を通じて得た様々なノウハウも紹介していく特集。前回でFacebook上にアプリが登録できた…
- ソフトバンクがKDDIのFMC対抗策、ケーブルテレビ25局参加へ(ニュース解説) ITpro総合
- ソフトバンクモバイルは2012年2月27日、同社指定の固定通信サービスとスマートフォンをセットで利用した場合に、スマートフォンのパケット通信料を割り引くキャンペーン「スマホBB割」を、2012年3月5…
- チェックしておきたい脆弱性情報<2012.03.14>(CSIRTメモ) ITpro総合
- 3月4日までに明らかになった脆弱性情報のうち、気になるものを紹介します。それぞれ、ベンダーが提供する情報などを参考に対処してください。…
- ツイート付きプレーヤーにチャレンジ!(Windows Phoneアプリを開発してみよう) ITpro総合
- 今回はもう少し本格的なWindows Phoneアプリケーションを作ってみましょう。ツイート機能搭載の音楽プレーヤーです。プレーヤー画面とプレイリスト画面で構成し、プレイリストは2枚のページをタップあ…
- 分散ファイルシステムHDFSを体験する(触ってみよう!ビッグデータを支えるクラウド技術) ITpro総合
- Googleが使っている分散ファイルシステム「GFS」のオープンソースによる実装が、Hadoopの「HDFS」です。今回はこのHDFSを疑似分散モードで動かしてみましょう。ファイルシステムというと、W…
- 安価な情報のがぶ飲みは毒(知で知を洗うネットマーケティング最前線) ITpro総合
- 「知で知を洗う」というタイトルがついた本コラムをお読みの皆さんに、今さら勉強の必要性を説く必要など無いだろう。だが勉強法については少し忠告させていただきたい。手当たり次第にあちこちのセミナーや勉強会に…
- 数学と物理の応用で正しいものは?(今日の腕試し!) ITpro総合
- 中学や高校で数学と物理を学んだ方もいるでしょう。それをプログラミングに応用する方法として、正しく「ない」のは次のどれでしょう?…
- 日本に30代の政府CIOは誕生するか(記者の眼) ITpro総合
- うーん、若い…。オバマ政権で2009年3月から約2年半、米国初の連邦CIO(情報統括官)を務めたヴィヴェク・クンドラ氏を取材した際の第一印象は、好青年そのものの風貌だった。1974年生まれの同氏は、連…
- 第12回(最終回) 常に「いま大切なこと」を選んで歩む(ヒューマンスキル往復書簡 田中 淳子 x 芦屋 広太) ITpro総合
- 田中淳子氏と芦屋広太氏によるヒューマンスキル往復書簡、とうとう今回が最終回です。「自分が主人公になってシナリオを作る」という芦屋氏の話を受け、常に「いま大切なこと」を選んで歩み、その思いを部下やメンバ…
- 第3回 スマホのSNS使い勝手、「満足」は55%(スマートフォンにおけるSNS利用実態調査) ITpro総合
- 第1回、第2回では、スマートフォンユーザーが最もよく利用しているSNSやその理由、SNSの利用シーン、スマートフォンでSNSを利用して良かったこと/悪かったことなどを取り上げた。第3回はOS別に「SN…
- [3]LTE対応端末が拓く次世代ユーザーエクスペリエンス(“爆速化”する次世代スマホ&タブレット) ITpro総合
- 2012年のスマートフォン/タブレットで注目なのはクアッドコアCPU搭載機だけではない。LTE(Long Term Evolution)方式サービスが充実し、これに対応した製品が多数登場する。これによ…
- [SupportText]「テキスト」をあっちやこっちで有効活用(今すぐ入れよう!オススメAndroidアプリ) ITpro総合
- 「SupportText」はスマートフォンでのテキスト利用をスムーズにしてくれるアプリだ。利用の一例を挙げると、ブラウザーでコピーした文字列を、このアプリを介して「Webでの検索」や「メール作成」、「…
- [第2部]障害直前の状態にパソコンを迅速復旧(バックアップを究める) ITpro総合
- バックアップ手段の王道は、第1部で紹介したディスクイメージのコピーである。だが、イメージコピーは万能ではない。弱点の一つがバックアップデータの鮮度。たとえ頻繁にバックアップを繰り返し実行したとしても、…